日本史工房[総目次]へ戻る 

自己紹介

氏名:塚原哲也

予備校で日本史を教えています。

note にも記事を書いています。こちらへどうぞ。

著書

読んで深める 日本史実力強化書』駿台文庫,2018

日本史の論点 −論述力を鍛えるトピック60−』駿台文庫(共著),2018〔学校教材版は2015〕

東大の日本史25カ年〔第8版〕』教学社,2022〔初版は2008〕

体系日本史』教学社,2015

「カゲロウデイズ」で日本文化史が面白いほどわかる本』KADOKAWA(監修),2015

マンガで日本史が面白いほどわかる本』KADOKAWA,2014

大学入学共通テスト 日本史Bが1冊でしっかりわかる本[原始~中世編]』かんき出版,2020

大学入学共通テスト 日本史Bが1冊でしっかりわかる本[近世~現代編]』かんき出版,2020

日本史史料問題集』駿台文庫(共編),2006:絶版

『日本史頻出わーど問題集』駿台文庫(共著),2005:絶版

センター試験日本史B 正誤チェック問題750』駿台文庫,2003:絶版

『関関同立の日本史』駿台文庫(共著),1988:絶版

本番で勝つ!日本近現代史の「超」合格講座』文英堂,1999:絶版

『大学入試を30時間で総チェック 日本近・現代史』文英堂,1996:絶版

駿河台歴史用語集編集委員会編『大学入試 日本史新用語集B』あすとろ出版(執筆分担),1997:絶版


15分で解けますか? 東大の入試問題から学ぶ「近現代史のツボ」」 『プレジデント』2015.1.12号

東大・慶應の入試日本史から「考える力」を身につける −知識を作法とともに学ぶ」『Think!』(東洋経済新報社)No.55,2015