過去問リストに戻る

年度 2011年

設問番号 第1問


問題をみる

【解答例】
11格,2起請文,3武家諸法度,4天皇大権(国権),5主権在民(国民主権)。
2盟神探湯。クカタチ。熱湯に手を入れ,火傷の有無により真偽を判定する方法である。
3唐が朝鮮半島へ侵攻し,新羅と結んで百済を滅ぼしたのに対し,倭が百済再興の救援のために朝鮮半島へ出兵したものの,白村江の戦いで敗北した。この結果,唐・新羅と倭の間で軍事的緊張が高まり,それに対する防衛政策を軸として律令国家の建設が進んだ。
4社会経済面では,鎌倉幕府成立の当初は東国中心であった地頭の補任が,承久の乱をきっかけとして畿内・西国にも拡大され,地頭御家人の在地に対する支配力が拡大していた。政治面では,執権北条氏を中心とする有力御家人の合議制が整っていた。
5天賦人権思想。人間の自由・平等などに関わる権利を国家に超越する自然権と考える思想で,日本国憲法で基本的人権の尊重として受け継がれ,さらに自由権にとどまらず,生存権など社会権の保障へと拡大している。