年度 1982年
設問番号 第2問
次の文章を読んで、下記の問い(ア)〜(イ)に答えよ。(300字以内)
わが国の近代教育制度は、(ア)1872(明治5)年の学制によって発足したが、1886(明治19)年の学校令によって教育理念の大幅な転換がはかられた。1890(明治23)年の教育勅語はその教育理念を裏づけるものであったが、翌年には(イ)内村鑑三の不敬事件のようなこともおこった。
その後、(ウ)日露戦争の前年には、教育制度に対する国家統制が強化され、さらに1911(明治44)年には、小学校の日本歴史教科書の内容に対して(エ)政治的な干渉を加える事件もおこった。
(ア)「教育理念の大幅な転換」の内容を具体的に説明せよ。
(イ)この事件を契機に教育と宗教との関係をめぐる論争がおこり、キリス卜教に対する批判がつよまった。この立場を代表する人物一名の名前を記しその主張を説明せよ。
(ウ)「国家統制」の内容を具体的に説明せよ。
(エ)この事件を具体的に説明せよ。