[短文論述問題のリスト]へ戻る
短文論述問題のリスト
トピック32 財政問題と幕政改革揆
- 幕府財政の窮乏をもたらした原因の一つには,商品(貨幣)経済の発展があった。では,それが幕府財政における収支のアンバランスを招いたのはなぜか。その理由を述べよ。なお,農村社会の変質・飢饉などの自然災害・金銀鉱山の収入の減少・貿易問題は除くことにする。 (中央大-法・国際企業関係法)
- 江戸時代において,商品・貨幣経済の進展が領主財政に対していかなる影響を与えたか。またそのような影響が生じたのはなぜか。説明せよ。 (一橋大<改>)
- 元禄期における江戸幕府の貨幣政策は,経済にどのような影響を与えたか。幕府財政への影響も含めて説明せよ。 (慶応義塾大-経済<改>)
- 幕府が上げ米を発令せざるをえなくなった理由について,その歴史的背景に触れながら述べよ。 (東京大)
- 享保改革で行われた米価を中心とする物価対策の内容を,当時の物価動向の特徴と関連させて説明せよ。 (一橋大<改>)
※解答例は用意していません。『日本史の論点』(駿台文庫)を参照しながら自分で作成してみてください。