[短文論述問題のリスト]へ戻る
短文論述問題のリスト
トピック49 戦時経済体制
- 国家総動員法の,その他の法律と異なる,際立った特徴を述べよ。 (一橋大<改>)
- 国家総動員法にもとづいて制定された勅令を二つあげ,それぞれ内容を簡単に説明せよ。 (津田塾大-学芸<改>)
- 国家総動員法にもとづいて勅令が次々と出されたが,具体的な勅令名を二つ記して,同法令全体が国民生活にどのような影響をあたえたかを述べよ。 (一橋大<改>)
- 「米の配給」はどのような背景の下で何のために作られた制度か,説明せよ。 (東京大)
- 日中戦争の長期化にともなって生活必需品が不足するようになった根本的な理由を説明するとともに,それら必需品を国民全体に行き渡るようにするために,政府はどのような措置をとり,その措置はどのような矛盾をもたらしたのか,説明せよ。(名古屋大<改>)
- 国家総動員法制定以後の生活物資に関する統制の経緯と,敗戦直前の国民生活の状況を,関連づけて説明せよ。 (慶応義塾大-経済)
※解答例は用意していません。『日本史の論点』(駿台文庫)を参照しながら自分で作成してみてください。