過去問リストに戻る

年度 2001年

設問番号 第2問


問題をみる
【解答例】
1金融恐慌。日本経済は大戦景気により飛躍的に膨張したが,戦後恐慌や震災恐慌に際して政府が日本銀行による過剰な特別融資で救済をはかったため,経済界の整理が遅れた。その結果,未決済の震災手形が多数残り,一部銀行への信用不安が拡大していた。高橋是清。モラトリアムと日本銀行の非常貸出により恐慌を収束させた。
2中小銀行の整理・統合が促された。それともない,五大銀行の金融界での支配的地位が確立し,財閥の金融面からの産業支配が強化された。
3金輸出再禁止・金兌換停止。事実上の円切上げをともなう金解禁策と世界恐慌の二重の打撃により昭和恐慌が発生して大量の金が流出したうえ,満州事変勃発にともなって軍事費が増大し,イギリスの金本位制離脱を契機にドル買いが横行したため,金本位制維持が困難となっていた。高橋是清。
4日本銀行引受の赤字公債を財源に軍需を中心とする積極財政を展開したことで,軍需インフレの先がけとなった。
(総計400字)
(付記)問4については「財政」に限定した。