年度 2013年
設問番号 第1問
次の文章を読んで下記の問いに答えなさい。(問1から問3まですべてで400字以内)
近世は,身分制を骨格として成り立っている社会である。近世の身分制は,中世から近世に移行する過程で,徐々に形成されていった。豊臣秀吉は,1591(天正19)年に出した[ ]などによって,諸身分の確定を進めた。 近世においては,政治と軍事を担う武士,村に住む百姓,⑴都市に住む町人などが中心的な身分となった。近世の人々は,人一般としてではなく,特定の身分に属する者として,社会的に存在していたのである。 このうち,⑵百姓は農民と重なる部分が多いが,近世の百姓と農民は完全に同義ではなかった。
問1 [ ]に入る語を記し,その内容を説明しなさい。
問2 下線部⑴に関して,町人は,どのような要件を満たせば町人身分として認められたか。町人身分の決定要件を2つあげて説明しなさい。
問3 下線部⑵に関して,百姓と農民の重ならない点(不一致点)を2つあげて,百姓と農民の関係について説明しなさい。